社会福祉法人友の会ホームページへようこそ!
寝たきりや認知症等、常時介護を必要とする、要介護1~5の認定を受けられた方に対し、食事・入浴・排泄介助等、日常生活上必要なサービスを提供いたします。
ご家族の介護の負担軽減を図るため等に、時的に施設にお泊まりいただき、食事・入浴・排泄介助等の必要なサービスを提供いたします。
ご利用できる方は、主に要介護認定を受けられた方になります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
× | × | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
△ | × | × | △ | × | ◎ | × |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
△ | × | △ | × | △ | ◎ | ◎ |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
◎ | × | △ | △ | △ | ◎ | △ |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
◎ | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
31 | ||||||
◎ |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
△ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | △ | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
◎ | △ | ◎ | ◎ | △ | △ | △ |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
◎ | △ | ◎ | ◎ | △ | △ | △ |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
◎ | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
28 | 29 | 30 | ||||
◎ | △ | ◎ |
◎:空きあり △:空きわずか ×:空きなし
①定期的に空き状況を確認し更新しておりますが、予約のタイミングによっては既に空室がない場合がございます。
②ご利用の際は担当ケアマネージャーに相談ください。
③日曜日の送迎は行っておりませんが、ご家族送迎での受け入れは行っております。
ほっとハウスのご利用にあたり、サービス種類ごとに下記の料金が必要になります。
詳しくは当施設にお問い合わせください。
現在ございません。
2024.08.20白玉あんみつ作り
2023.11.16インフルエンザ予防接種 実施
2023.11.16感染症委員会 勉強会
2023.09.20てのひらに雅 敬老会
2023.09.04ノーリフティング推進委員会 発足
2023.09.049月2日 張田きほようクラブにて
2023.06.29暑い 熱い 笹ノ沢ほのぼのサロン
2023.05.27張田きほようクラブ
2023.04.07令和5年度 入職式
2023.03.15笹ノ沢鶴亀サロンに参加しました
2023.02.21西園小学校 認知症サポーター養成講座
2022.11.29本当に 本当に 久しぶりのドライブ!
2022.11.26張田地区 鶴亀サロン
2022.11.16笹ノ沢鶴亀サロン
2022.11.02認知症サポーター養成講座開講
2022.08.17こんにちは ショートステイです
2022.07.09健康体操!
2021.11.15認知症サポーター養成講座開講(@ ̄□ ̄@...
2021.09.22ご寄付 ありがとうございました
2021.07.13ストレッチ&脳トレ教室
2021.04.15清掃活動 🌸2021年春🌸
2021.01.15八戸ペイント様より 抗菌コーティングして...
2020.09.04第14.5回 ほっと祭!
2020.09.02清掃活動 再び!
2018.10.18認知症サポーター養成出前講座開催しました...
2018.10.16地域の健康講座「ほっとサロン」に参加
施設名 | 特別養護老人ホーム・短期入所(ショートステイ) ほっとハウス |
---|---|
所在地 | 〒039-1101 青森県八戸市大字尻内町字熊ノ沢35-2 |
連絡先 | TEL:0178-70-1818 FAX:0178-70-1658 |
営業日・時間 |
年中無休(月曜日~日曜日) 24時間(0:00~24:00) |