社会福祉法人友の会ホームページへようこそ!
1
〒039-1101
青森県八戸市尻内町字熊ノ沢35番2
MENU
特別養護老人ホーム ほっとハウス
デイサービスセンター ほっとハウス
ヘルパーステーション ほっとハウス
小規模多機能ホーム 長根の森
居宅介護支援事業所
友の会福祉会館
HOME
法人紹介
施設紹介・サービス内容
特別養護老人ホーム ほっとハウス
デイサービスセンター ほっとハウス
デイサービス たものきほっとハウス
ヘルパーステーション ほっとハウス
小規模多機能ホーム 長根の森
居宅介護支援事業所
友の会福祉会館
求人情報
1
情報開示
活動紹介
お問い合わせ
職員ブログ
職員ブログ
HOME
>
職員ブログ
>
2/2 節分大会
2021.02.02
特別養護老人ホーム ほっとハウス
2/2 節分大会
節分といったら2/3とばかり思っていましたら、今年は124年ぶりに2/2が節分となりました。ニュースによりますと、2025年から4年ごとに再び2月2日になり、2057年と2058年は2年連続で2月2日になるとの情報…オリンピックくらいの頻度になるのでしょうか。今シーズンは特に明日立春とは思えない寒さですね。
節分といったら 鬼は外!福は内!ですね。
職員手作りの鬼が豆まき気分を(まきませんが)盛り上げてくれます✨✨
廊下に立ちはだかる鬼を利用者様に退治していただきます!
口に向かってボールを勢いつけて転がします
無病息災を願って鬼退治✖👹✖
普段穏やかな殿方ですが鬼に向けて放つボールはなかなかの勢いで
カメラが追い切れてませんね💦
お見事です!
小鬼退治のボウリングも行いました。
およそ2メートル先の小鬼ピンめがけてこちらもボールをコロコロ
狙いを定めて直球勝負
の方もあれば、ガーター防止のレールにあてながら的の横から変化球
で倒す方もあり、一投一投に職員と利用者様の声が上がります!
笑ったり 手を打って励ましたり 惜しがったり やった!とガッツポーズをしたり…
ちょっと小腹がすきますね
鬼退治の後はちょいもぐタイム★
お好きなものをどうぞ
あとでごはんをちゃんと召し上がれる程度の小腹で休憩します☕☕
別の日にですが、デイサービスからも鬼は外福は内の掛け声がかかっていました。
何度か目の掛け声のとき「今年は寒いから、鬼も内~ 福も内~」と唱えていた方がありました。
鬼すら気遣うあたたかい利用者様に恵まれて ほっとハウスは呼び込まなくても福で満たされているのかもしれません。
風習として、鬼の嫌う鰯柊を玄関先に飾るというものもあるらしいですね。
筆者は現物を見たことがありませんがイラストだけで戦慄しました。前世が鬼かもしれません。
そんな言われやおまじないよりも、家族で 仲間で 同じユニットのみんなで今日のように笑いあって日々過ごすことの方がよっぽど厄災は逃げていきそうな気がします。
春はまだ遠いですが今年はいい風が吹き込むことを願っています。
猫舌モチ
一覧に戻る
7
876